国民民主党の玉木雄一郎代表は26日の記者会見で、「年収103万円の壁」を巡って財務省への批判がSNS(ネット交流サービス)上で相次いでいることに言及し、「中傷や陰謀論はやめていただいて、データと数字にもとづく建設的議論をしていきたい」と述べた。もともとは玉木氏自身が同省に批判的な発言をしており、火消しを図った形だ。 所得税がかかり始める「年収103万円の壁」を巡っては、課税ラインを国民民主が主張する178万円まで引き上げると年7兆~8兆円の税収減になると政府が試算。特に、財務省内で慎重論が強いとされ、玉木氏は以前、動画サイト「ユーチューブ」で「多分財務省が、そういった説明をマスコミや与野党の議員にして『こんなの無理だ』『巨額のお金が必要だ』ということで、ネガティブキャンペーンが始まっている」と述べていた。
この記事は有料記事です。 残り270文字(全文628文字)
ご登録から1カ月間は99円 今すぐ登録して続きを読む 登録済の方はこちらからログイン (责任编辑:) |