【年金】2024年6月から増額!厚生年金と国民年金の仕組みや平均受給月額は?年金振込通知書も解説 6月送付の「年金振込通知書」とは?公的年金の平均受給額も一覧表で確認 2024.06.27 20:11 公開 執筆者齊藤 慧 監修者宮野 茉莉子
Hakase_420/shutterstock.com
copy URL
目次 [開く]
2024年1月19日に公開された最新データによると、2024年度の厚生年金の標準的な受給額が夫婦で月額23万483円に引き上げられました。この増額は、6月の支給日から実際に受給者に反映されます。 年金受給者にとって重要なポイントは、毎年6月に配布される「年金振込通知書」を通じて翌年4月までの具体的な受給額を確認することです。この通知書には、受け取る年金額の詳細が記載されており、将来の生活設計に大いに役立ちます。 この記事では、最新の年金受給額の詳細について解説します。
さらに、現在の年金受給者が実際に手にしている平均額や、その内訳についても詳しく紹介します。 これを基に、安心できる老後の資金計画を立てるための参考にしてください。 1. 2024年6月から年金支給額が増額!その詳細とは?厚生労働省の発表によれば、2024年度の年金支給額が前年に比べて2.7%増加します。 この増額は、6月の支給分から反映されました。 この増額の具体的な内容は下記の通りです。
令和6年度の年金額例 出所:日本年金機構「令和6年4月分からの年金額等について」をもとにLIMO編集部作成 すべての画像を見る(4枚) 国民年金(老齢基礎年金):6万8000円(1人分※1) 厚生年金:23万483円(夫婦2人分※2) ※1昭和31年4月1日以前生まれの方の老齢基礎年金(満額1人分)は、月額6万7808円(対前年度比+1758円)です。 ※2平均的な収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算)43万9000円)で40年間就業した場合に受け取り始める年金(老齢厚生年金と2人分の老齢基礎年金(満額))の給付水準。 ※ただし、2023年度の既裁定者(68 歳以上の方)の老齢基礎年金(満額1人分)は、月額6万6050円(対前年度比+1234円)。また、厚生年金の金額は夫婦2人分となっていますが、これは「40年間会社員として月額43万9000円を稼いだ夫の厚生年金と国民年金」と「40年間専業主婦(もしくは自営業など)だった妻」を想定。 2. 年金受給者必見!6月に届く「年金振込通知書」とは?
執筆者
齊藤 慧 株式会社ナビゲータープラットフォーム 編集長室 編集者/コンビニ担当
中央大学法学部出身。在学中にThe University of Sheffieldに短期留学経験を積む。大学卒業後、東証プライム上場の大手IT企業を経て、2013年からは厚生労働省のにて、医療保険制度や介護・高齢者福祉などの社会保障に特化した専門紙の記者として約3年勤務。 その後、GMOインターネットグループに移り、家電全般やハウツー情報などのwebメディアでの記事編集に携わり、月に数十本の記事を発信。SONYやパナソニックなど大手メーカーのカメラやスマートフォン、AV機器など最新家電などを中心に、ニュースやレビュー記事を発信、読者に信頼される情報源になるべく従事した。 現在、金融と社会保障分野を専門として、深い知識と信頼性の高い情報を提供することに注力している。厚生労働省管轄の公的年金(厚生年金保険と国民年金)、公的年金制度の仕組み、社会保障、貯蓄、マイナンバー制度などに関する情報を幅広くカバーしている。政策の変遷、年金受給資格の詳細、最新の貯蓄トレンドなどに焦点を当てている。 具体的かつ実用的な情報を読者に届けることを使命とし、政府の施策から個人の資金管理に至るまで、経済的リテラシーの向上に貢献することを意識している。厚生労働省、金融庁、総務省、デジタル庁、財務省(国税庁)といった官公庁の公開情報など、信頼性の高い情報を基に、読者が賢明な判断を下し、日々の生活や将来設計に役立つ情報を提供している。 読者が直面するさまざまな金融問題に対して、実践的な解決策を提供し、最新の情報と具体的なアドバイスを通じて金融リテラシーを高めるサポートを行っている。最新のトレンドや政策の動向を常に追い、読者のニーズに応える記事を執筆することで、安心できる将来設計を実現する記事の執筆を心掛けている。 また、小売り分野では特に日本のコンビニエンスストア市場に焦点を当てた内容を執筆。セブン-イレブンやローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソンストア100などのコンビニチェーンを対象に、新商品のレビューや限定キャンペーン情報を定期的に発信している。消費者の関心を引く商品やキャンペーンについて、実用的でタイムリーな情報を提供し、小売市場の変動に迅速に対応することを心掛けている。 読者がコンビニで購入すべき商品や注目すべきキャンペーンについて、最新かつ正確な情報を届けることを重視。これにより、日々の買い物に役立つだけでなく、読者が必要とする情報をタイムリーに提供し、常に最新の市場動向を把握できるよう努めている。具体的でわかりやすい情報提供を通じて、読者の生活を豊かにし、賢明な消費選択を支援することを目指している。 さらに、ガジェット分野では、スマートフォンの最新トレンド、機能比較などを専門に執筆。 Apple、Samsung、Google、Sony、Huaweiなどの主要メーカーの新製品発表やレビューを迅速かつ詳細にカバーし、読者に最新の情報を提供することを意識している。 特に、スマートフォンの細かなスペック、具体的にはソフトウェアの機能、カメラ性能、バッテリー寿命などを紹介。これにより、読者が自身のニーズに最適なスマートフォンを選択するための情報源になることを目指す。常に最新の業界動向を追い、信頼性の高い情報を迅速に提供することに注力している。 最終更新日:2024年6月24日
監修者
宮野 茉莉子 株式会社ナビゲータープラットフォーム メディア編集本部 LIMO編集長/2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)
1984年生まれ。群馬県出身。東京女子大学哲学科卒業後、2008年に野村證券株式会社に入社。支店にてファイナンシャル・コンサルティング課に配属され、国内外株式、国内外の債券、投資信託、保険商品などの販売を通じ、主に富裕層や個人顧客向けに資産運用コンサルティング業務に従事し、顧客のライフプランに寄り添った提案を行った。2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)、一種外務員資格(証券外務員一種)保有。 現在は株式会社ナビゲータープラットフォームが運営する「くらしとお金の経済メディア~LIMO(リーモ)~」編集長。LIMOでは、厚生労働省、金融庁、総務省、デジタル庁、財務省(国税庁)といった官公庁の公開情報など、信頼性の高い情報をもとに厚生労働省管轄の公的年金(厚生年金保険と国民年金)、年金制度の仕組み、社会保障、貯蓄、キャリア、転職などをテーマに企画・編集・執筆を行う。3児の母。中学・高校社会科(公民)教員免許保有(2024年6月20日更新)。 関連タグ注目コンテンツ
最新情報がもらえる! メルマガ登録へ 登録はこちら
PR
人気記事
「インドネシア人技能実習生」の仕事ぶりに思わず目を疑う 「きれいに掘って」…
低所得者に追加給付金を検討へ【2024年度】新たな「住民税非課税世帯」への…
電車で突然ご婦人に声をかけられるほどの存在感 かばんに取り付けたまさかのポ…
【7月3日】新紙幣にリニューアル!旧札でタンス預金している分はどうすればい…
こういうのが欲しかった!ワークマンの「ミニ財布」は小銭が出し入れしやすい仕… PR
新着記事
2024.06.28 23:33 公開 大塚ホールディングスの株式を1年前に買った人、株価リターンはいくらになった…
2024.06.28 22:33 公開 メルカリの株式を1年前に買った人、株価リターンはいくらになったのか? 【2…
2024.06.28 22:00 公開 8月15日は年金支給日「厚生年金&国民年金」60歳~90歳以上の平均月額を…
2024.06.28 21:33 公開 コナミグループの株式を1年前に買った人、株価リターンはいくらになったのか?…
2024.06.28 21:30 公開 【しまむら新作】レースが華やか!体型カバーも叶うレディース〈主役級トップス… (责任编辑:) |