A
回答 (8件)

No.7ベストアンサー
代理店をやっている者です。
面談して署名をもらうというのが正式なやり方ですが、郵送や電話による契約締結も認められています。
コロナで電話募集の範囲が拡大されて、今は新規契約も可能となりました。
他の方も書かれていますが、電話募集は一定の要件を満たした代理店しかできませんが、コンプライアンス違反などしない限り除外されることはあまりないです。
私は年配のお客さんはなるべく面談するようにしています。電話だとなかなか理解してもらいにくいからです。
ただ、コロナの感染者が増えている状況のときは、極力電話募集でやるようにしています。
1
件
この回答へのお礼
ありがとうございます。三井住友海上保険という会社なのですが、前に新人みたいな担当者が、サインの他に免許証をコピーか写メで写させてほしいと言われ、
本社の方に問い合わせで聞いてみたら、そのような事は必要ありません、ご迷惑おかけして…代理店の指導をしてまいります…みたいな返答を貰いました。
なんとなく保険会社自体より代理店が勝手にサインを…とかやってるのでしょうね
お礼日時:2022/09/29 14:36

No.8
「自動更新特約」が付いている保険であれば、契約者から解約の意向を示さなければ勝手に更新されます。
0
件
この回答へのお礼
ありがとうございます、それいいですね。自動更新できるか見てみます
お礼日時:2022/09/29 14:37

No.6
保険会社と、代理店にもよります。
署名が必要ない電話募集という手続き方法があるので、電話で更新手続きが完了する代理店もあります。
そして電話募集が出来ない代理店もあります。
勝手に署名をして手続きをするなんて、昨今は有り得ません。
保険業法違反で即クビになるし大変な騒ぎになります。
なので、前任の人と今の人とやり方が違うんでしょうね。
電話で手続き完了させたいと申し出たら良いですよ。
1
件

No.5
厳密に言えば代理店の人が言う通りで正しいです。
保険は契約ですし保険業法ではちゃんと説明したり書面を交付したりということが必要ですから。
でも何年(何回)も継続していて単純に更新するなら、代理店が更新で良いですねと確認して手続きしてくれるのがむしろ普通です。
代わりにやっておいて、ダメなら会社変えるって言えばやってくれますよ。
0
件

No.4
> 車の保険の継続手続きに、サインがいるから代理店の人が家に来るのですが・・・・
自動車保険(任意保険)のほうですね。
私は、自動車保険の有効期限の2カ月~3カ月前に、継続用の契約書が郵送で来るので、次回の契約の内容・変更の有無等を確認して、署名して、郵送で返送です。
返送を忘れていると、催促のハガキが来ます。
質問の場合は、自動車保険(任意保険)の継続用契約書の署名をどう送るかですね。
もしかしたら、今までの馴染みの担当者は、riripu139さんの署名を代理署名をしていたかもしれませんね。
今度の担当者は、真面目にriripu139さんの署名を貰いに来るのか、または、保険会社内部の指示が契約者本人が署名をするように変わったかもしれませんね。
0
件

No.3
東京海上保険は、更新の封筒が来るだけです。無事故だったのは、オレの努力のおかげなのに、感謝の電話くらいして来いよと!保険会社なんて、ろくな奴がいないです。自動運転になったら、オワコン。
0
件

No.2
来られたこと無いですね
同じく「じゃあやっときますね!」か、どうしてもなら書類送って来ました
他に方法無いのか聞いてみては
0
件

No.1
うちの車の保険は3年ごとに、郵送です。
なので書類送ってください、友人は、損保ジャパンですが、
返送用封筒迄入ってくるそうですと、言えばよいと思います。
0
件
(责任编辑:)
|