『酒のツマミになる話』は、“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合うトークバラエティー。 最近、アニメ『ワンピース』のフランキー役の声優を引き継いだ木村。尾田栄一郎先生と“麦わらの一味”の声優陣が集まる、豪華な食事会である事件が起きたという…。「尾田先生のご馳走だから高いものを頼もう!」と一同盛り上がる中、ゾロ(中井和哉)がフランキー(木村)に言い放った“麦わらの一味”すぎる言葉とは!?一方で竹財は、「“○○組”に出演はやりづらい」と俳優ならではの悩みを吐露。なかなか“○○組”に入れない竹財の俳優としての思いとは?
木村昴 ◆AKB48・千葉恵里「お酒の味って本当に美味しい?」お酒が飲めるようになったばかりの千葉は、「皆さんは、お酒の味が美味しいと思って飲んでいるんですか?」とお題を振る。木村と大悟は「味よりも喉越しが勝つ!」と断言。そこからは、各々が酒の美味しさを語っていくが、小杉の「正直ほんまに美味しいのは冷えた一口目だけじゃない?」という発言から、深い話へ進展していく…。果たして、酒の美味しさについて話はまとまるのか?
千葉恵里
小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
大悟(千鳥) ◆竹財輝之助が気になるヒゲ事情?「なんでその形のヒゲにしてる?」「ヒゲが濃いので、ヒゲが無い役の時は、1日5回以上ヒゲを剃る」という竹財。役者としては、ヒゲがあると表情や印象も変えられるため、脱毛もできないという。その話を聞いていた山内は、「お芝居で、役として(ヒゲが)必要だからという理由は分かるんですが、お2人はどういうつもりで生やしてるんですか?」と大悟と木村に質問。それに対して大悟は、「ヒゲの話ってハズい」と“ヒゲの本音”について語り始める…。その内容とは!?
濱家隆一(かまいたち)
山内健司(かまいたち) (责任编辑:) |